相馬農業高校
視察体験学習に行ってきました!
11月22日(火)に生産環境科2年生を対象にイノベーション・コースト構想視察体験学習を行いました。
野菜・草花専攻班は、「観光農園スマイルファーム」でポリエステル媒地を利用したアンスリウムの栽培やイチゴ栽培について視察しました。スマイルファームは、多くのメディアに注目されており、フラワーアレンジメントやワークショップを開催しているなど農業経営についても学ぶことができました。「AgriNova」では、IoTの利用で、遠隔での情報の記録・閲覧をすることができるシステムの他、太陽光、蓄電池、太陽熱など再生エネルギー活用施設の見学をさせていただきました。
作物専攻班は、「しろはとファーム」を視察し、サツマイモのキュアリング施設や技術について学ぶことができました。「鈴木酒造」では、米の加工や地域と連携した6次化を推進するための説明を受け、酒造工程を学ぶことができました。
畜産専攻班は、「かつらおヤギ広場がらがらどん」を視察し、ヤギと触れ合いながら飼育方法や飼育管理について教えていただきました。「復興牧場フェリスラテ」は、県内一位の乳牛飼育頭数800頭をほこる牧場であり、全自動ロボットの活用による作業の効率化、省力化などを学ぶことができました。
地域と連携した生産活動や先端技術・施設を視察することができ、普段の実習では学ぶことのできない発展した学習となりました。今回の視察体験学習を通して、課題研究や進路に繋がるよう取り組みたいと思います。
令和4年度福島県高等学校新人体育大会ボクシング競技に参加してきました!
11月18日~20日までいわき市にて令和4年度福島県高等学校新人体育大会ボクシング競技が行われました。
本校から選手4名が出場し、熱い試合をしてくれました!
1年生も初めての試合でしたが、練習以上の素晴らしい試合を行い東北大会出場権を獲得しました!
1月の東北新人大会に向けてこれからも練習に励んでいきます!!!
【結果】
Ⅰ部 フライ級 第1位 林崎 友哉(2-3)
Ⅱ部 ライト級 第2位 林 紗弛(1-2)
ウェルター級 第1位 相良 鼎(1-1)
ミドル級 第1位 東海林七斗(1-1)
「こども未来フェスティバル」に参加してきました!
11月19日(金)、南相馬市民文化会館“ゆめはっと”で開催された「こども未来フェスティバル」に参加してきました。南相馬市のこども・子育て応援条例の制定にあわせて「イ・イ・イ・ク・ジ」の日に催されたこのイベントに、本校からは農産加工品の販売や食品科学科による研究成果の発表、インターアクトクラブによる運営ボランティアなど多くの生徒が参加しました。
私たちも地域の一員として、南相馬市が今後も魅力ある姿で受け継がれ「こどもたちの笑顔がかがやくまち」の実現に地域の皆さまと共に協力して参ります。
双葉町で植栽活動を行ってきました!
11月11日(金)、生産環境科3年生の草花専攻班がハッピーロードネット主催の植栽活動に参加してきました。
生徒が実習で栽培したパンジーを使用し、地元の企業の皆さまと協力して定植作業を行いました。双葉町の避難区域解除とともに、花壇を見てくださった方々が笑顔になれるようにと思いを込めて取り組みました。
双葉町をはじめ福島県の復興に少しでも貢献できるよう今後も活動を続けていきたいと思います。
幼稚園児と芋掘り体験を行いました!
11月10日(木)にみなみそうまペンギン国際幼児園の年長クラスの園児たちを招待し、サツマイモ堀り体験を行いました。はじめに「発達と保育」の授業を履修している3年生が生徒をお出迎えし、紙芝居を使ってサツマイモの掘り方について説明しました。畑に移動後は生産環境科の1年生が先生役となり、サツマイモ掘りをサポートしました。園児にとってはもちろんですが、高校生にとっても農作業の楽しさや魅力を改めて感じることのできた貴重な時間となりました。生産環境科では今後も農業の魅力を地域に発信していきたいと思います!
【環境緑地科】林業見学会を実施しました
11月10日(木)、環境緑地科1年生を対象に、ふくしま林業再生事業施工地(飯舘村二枚橋)で林業見学会を実施しました。県相双農林事務所森林林業部林業課との連携事業で、森林の役割や森林の手入れ、造材作業について初めに説明を受け、その後、飯舘村森林組合の方が林業機械を操作し、伐木や掘削、積込みなどの作業を見学しました。大木が倒れるところは、とても迫力がありました。最後に、生徒たちが林業機械の体験乗車を行いました。
今後の専門教科の学習や進路について考えるたいへん貴重な機会となりました。
第2回消防避難訓練を実施しました
11月9日(水)、第2回消防避難訓練を実施しました。訓練には南相馬消防署の署員の皆様にも来校いただき、避難方法や通報訓練、消火訓練についてご指導いただきました。
今年2回目ということもあり、訓練では全校生徒がすみやかに避難を完了することができました。また、講評では生徒一人一人が真剣な態度で取り組む姿にお褒めの言葉をいたきました。
これから空気が乾燥し火災に対する注意を必要とする季節を迎えますが、本日の訓練をとおし改めて防火意識を高めることができました。南相馬消防署の皆様、ありがとうございました。
原町第二小学校と花いっぱい活動を行いました!
11月8日に南相馬市立原町第二小学校と生産環境科2学年草花専攻班5名で花いっぱい活動を行いました。
生徒が実習を通して育てたパンジーを使い、小学生と協力しながら植えることが出来ました。
今後もきれいな花を育てられるように、実習に力を入れていきたいです。
令和4年度芸術鑑賞会が行われました!
11月7日に南相馬市民文化会館ゆめはっとにて芸術鑑賞会が行われました。
今回は民謡邦楽「れんま」の3名をお迎えし、津軽三味線や民謡を観賞しました。
迫力のある民謡邦楽に触れ、ソーラン節を体験するなど生徒達もとても楽しむことができました。
今回の鑑賞会で、感じた伝統や芸能の素晴らしさを、芸能発表などにも活かしてほしいです。
【バレーボール部】宇徳杯 大会結果
11月3日(木)、いわき市立総合体育館で第40回宇徳杯バレーボール大会が行われました。浜通りの高校やクラブチームが参加し、本校は1回戦湯本高校と対戦し0-2で敗れてしまいました。
3年生も出場し、試合前半は競っていた場面もあり、よく健闘しました。1、2年生にとってはいい経験になったと思います。今後、さらに練習に励んでいきたいです。