Today's Topics

2016年6月の記事一覧

芸術鑑賞会を終えて

 6月30日、中間テストの最終日、テストから解放された穏やかな空気の中、公演は始まりました。今年の演目は「中国太陽芸術団」によるいわゆる中国雑伎です。
 最初の女性の演技は、皿を何本も回したまま体をねじったり、裏返ったりと同じ人間とは思えないしなやかで美しい動きでした。二人目は、たくましい男性のカンフー演技でした。大きく張り出した筋肉、気合いをこめた表情、素早い動きで槍などを使った迫力の演技でした。生徒や先生も参加して、楽しい演技でした。最後は、大きな鞭を使う男性の登場です。3メートルはあろうかと思われる、太く大きな鞭を使って(それも目隠しで)生徒の代表が持っている花の花弁のところだけを打ち落とします。ちょっと間違えると生徒にあたってしまう鞭の動きは、ゾクゾクするスリルがありました。ラストは、椅子を十個以上積み重ねた上でのパフォーマンスです。体育館の天井に付きそうなほどの高さで、バランスをとり様々なポーズをとり喝采を浴びました。

消防避難訓練

 今年度第一回目の消防避難訓練が行われました。火災を想定し、体育館への避難を行いました。どのクラスも迅速に行動することができました。「万が一に備えて訓練をすることの大切さ」「外出先でも非常口などを意識して行動する必要性」など、普段からの心がけが大切であることが講評の中で述べられました。
 また、火災の出火原因についても考え、未然に防ぐための手立てについて全校生で考えることができました。

県総体選手壮行会

 県総体、高校野球選手権、農業クラブ技術競技の選手壮行会が行われました。それぞれ地区予選を勝ち抜いた柔道や相撲部などの選手が、壇上に並びました。学友会長、校長先生より応援のメッセージが伝えられたほか、各部活動より意気込みが述べられました。一試合でも多く勝ち進められるように、日ごろの練習成果を出して頑張ってください。

PTA進路研修

 PTA進路委員会の保護者の方とともに、地元企業の見学研修を行いました。今回は成田食品株式会社、ソマ株式会社、明治商工株式会社の三社を訪問させていただき、事業内容の説明を受けたほか、事業所内の見学をさせていただきました。実際に見学をさせていただくことで会社の様子を感じられたほか、どのような生徒を採用したいかなどのお話を聞くことができ、進路活動に臨む際の参考になる点などを、知ることができました。
 

学校開放講座1

 「かんたん!水耕栽培」と題して、今年度第一回目となる学校開放講座が行われました。ひばりが原農場の実験室で行われた開放講座には12名が参加され、水耕栽培の仕組みや利点、欠点などを学びました。教員だけでなく、生徒も先生として受講者の皆さんに教え、少々緊張しながらも熱心に取り組むことができました。植物栽培に必要な試薬を溶かしたり、播種を行ったりと皆さんで実習にも取り組みました。水耕栽培を通して農業を身近に感じてもらえればと思います。

進学就職保護者説明会

 進学希望者を対象とした保護者会を22日に、就職者を対象とした保護者会が本日行われました。それぞれ、外部より講師の先生をお招きし、進学・就職を行うまでに必要な知識を教えていただいたほか、本校職員より進路を決定するまでの流れについて説明がありました。手順や期日をしっかり守り、より良い進路活動ができるように頑張ってもらえればと思います。

キャリアガイダンス⑤

 就職支援員の先生による、キャリアガイダンスが行われました。今回の内容は「仕事の条件を洗い出そう」で、自分が就職するときにどの点に着目して仕事を選ぶのかを考えました。給料なのか休みなのか、やりがいなのかと色々考えながらどのような条件の会社を志望したいか考えました。今回教わったことを来週公開される求人票を見る際の参考にしていきたいと思います。

地元企業バスツアー

 一年生が地元企業バスツアーに参加させていただき、製造業の会社を見学させていただきました。実際に作ってい製品や工場内の様子、社員の方の働いている姿や雰囲気を体験させていただきました。初めて見るものが多くあり、驚きの連続だったようです。今後学んだことを自分の進路に生かしていきましょう。

2学年進路ガイダンス

 (株)ライセンスアカデミーの工藤 慧さんにお越しいただき、進路ガイダンスを行いました。5校時目に武道場でグループに分かれ、職業が書かれたカードを仕事の内容と照らし合わせるゲームを行いました。6校時目には進路の講演会を行い、高校生を取り巻く進路状況と高校生活についてお話を伺いました。生徒たちは知らない職業がたくさんあることに驚き、「いい結果を出したいなら、いい準備をしなさい」という工藤さんの言葉に感銘を受けたようでした。

キャリアガイダンス④

 就職支援員の先生による、キャリアガイダンスが行われました。今回は「面接を成功させよう」で、来週から始まる模擬面接に向けての基本的な動作を教わりました。人は第一印象が大切であることなどを改めて考えながら、臨むことができました。進学、就職に向けて、日々の生活の中でも実践していければと思います。