2017年12月の記事一覧
門松を飾りました!
2学期終業式
二学期終了に伴い、表彰伝達式および終業式が行われました。表彰伝達式では、ボクシングや馬術など活躍した部活が多かったほか、資格取得に励んだ人も多く、多くの人が表彰されました。二学期は行事も多く、時間が過ぎるのが早いと感じた方も多かったと思いますが、その中でどのような成長が見られたでしょうか?行事を行う中での集団生活や、生徒間の交流、達成感など、様々な点において成長できたと思います。一年を振り返り、良い冬季休業にしてください。
冬休みにあたって3つのお願いです。①他人を思いやる心を磨いてください。②自分の意見を言うのも大切ですが、やるべきことをやってください。③事件・事故に巻き込まれること無く、元気に新学期を迎えましょう。
始業式は1月15日(月)です。服装頭髪指導や学力テストなどがありますので、しっかり準備してください。


冬休みにあたって3つのお願いです。①他人を思いやる心を磨いてください。②自分の意見を言うのも大切ですが、やるべきことをやってください。③事件・事故に巻き込まれること無く、元気に新学期を迎えましょう。
始業式は1月15日(月)です。服装頭髪指導や学力テストなどがありますので、しっかり準備してください。
球技大会終了
今年度は冬季にまとめられた校内球技大会が、終了しました。今回の種目は、男女別のバスケットボール、男子のフットサル、女子のバレーボール、男女混合のバトミントンと、二日間にわたり多種多様の競技が行われました。日差しはあるものの寒い風の吹くグラウンド、底冷えした体育館と大変な環境でしたが、試合中はしっかり汗をかき、寒さを吹き飛ばすように全力でプレーする姿が見られました。また、運営や審判なども生徒たちが積極的に行い、良い球技大会となりました。教員チームとのエキシビジョンマッチも行われましたが・・・、高校生の若さは素晴らしいですね(笑)

ミカンをいただきました!
皆様の温かいご支援、お心遣いに感謝申し上げます。