日誌

カテゴリ:学校行事

第7回課題研究発表会

 第7回課題研究発表会が南相馬市情報交流センター マルチメディアホールで行われました。三年生が研究してきた課題研究の内容を、各科代表一題ずつ発表したほか、企業との共同研究の成果、農業クラブの一年間の取り組みについても発表しました。30名を超える多くの企業様、地域の皆様に観覧いただくことができ、発表した生徒たちにとっても大変良い勉強の機会となりました。

高速道路安全利用講話

 NEXCO東日本の方を講師にお招きし、三学年を対象として高速道路の安全な利用についての講話をいただきました。その中で、シートベルトの重要性や、トンネル出入り口の事故の危険性などをお話しいただきました。また、発煙筒や三角表示板の利用意義と使用方法を教えていただくとともに、事故が起きた際の対処方法や、旗振りの実演を見て安全走行に関する思いを新たにしました。卒業を間近に控え、自動車学校に通っている生徒も多く、自らが運転することによる責任の重さも改めて感じているようでした。

三学期始業式

 冬季休業も終了し、本日より3学期がスタートしました。年の初めであるこの時期は、一年の目標を立てるうえでとても良い機会です。自分の進路の方向性をしっかり考え、夢の実現に向かって頑張ってください。

二学期終業式

 二学期の終業式が、行われました。長い二学期でしたが、進路活動や各種行事などもあり、あっという間に過ぎてしまったと感じた人も多かったのではないでしょうか?自分自身が成長できた部分はどこかを改めて考えるとともに、三学期もしっかり励めるよう冬季休業を有効に利用して行動して下さい。

消防訓練実施

 第二回消防避難訓練が行われました。火災を想定し、体育館への避難を行いました。「平時より、緊急事態のことを考えて行動することが大切」と校長先生よりお話がありました。
 また、南相馬消防署の方より「一酸化炭素中毒の恐ろしさ」についてもお話しいただきました。万が一は無いに越したことはありませんが、普段からの心構えをしっかりし、意識を高く行動するべきだと感じました。

体育芸能大運動会

 第46回体育芸能大運動会が、穏やかな日差しの中行われました。午前中の大運動会では各クラスとも熱戦を繰り広げる中にも笑いを誘う場面もあり、選手・観客ともに楽しめるものとなりました。
 午後の芸能発表も各部門とも練習の成果を発揮し、とても良い芸能発表となりました。今後も、地域の伝統文化継承のために頑張っていきたいと思います。

いよいよ明日

 相農盆踊りの練習も行い、一通りのリハーサルが終了しました。明日はクラス一致団結し運動会を盛り上げるとともに、午後からは芸能発表に一生懸命取り組み、雄姿を披露したいと思います。
 芸能発表は午後1時からとなっております。皆様のお越しをお待ちしております。

本番に備えて!

 芸能発表の笠揃え(リハーサル)が行われました。実際に本番で着用する衣装を着ての練習に気も引きしまり、一生懸命行うことができました。10月24日(土)の体育芸能大運動会を楽しみにしていただければと思います。

修学旅行in北海道

 修学旅行4日目は羊ヶ丘展望台、白老ポロトコタンなどの見学を行いました。アイヌの歴史や言葉を学び、理解を深めることができました。北海道の地名の約8割がアイヌ語であるということやラッコや昆布など、身近なものもアイヌ語であるということを知り驚いていました。

修学旅行in北海道

 修学旅行3日目は班別自主研修を行いました。自分たちで考えたコースを回り、札幌や小樽などの歴史や文化に触れ、思い思いに楽しむことができました。たくさん歩いて足の痛かった人もいたようです。