カテゴリ:農業クラブ
【農業クラブ】東北大会に出場しました!!
8月25~26日に岩木文化センター(弘前市)及び青森県立柏木農業高等学校で行われた第73回日本学校農業クラブ東北連盟大会に、本校からプロジェクト発表と平板測量のチームが参加しました。
プロジェクト発表 分野Ⅲ類「ヒューマンサービス」では、優秀賞となりました。東北各県の予選会を通過した農業高校生が出場し、レベルの高い大会となり、生徒たちにとって充実したよい経験となりました。10月下旬には、農業鑑定競技会の全国大会があるので、さらに学習に励んでいきたいです。
農業鑑定競技県大会が行われました!
8/2(火)に令和4年度福島県学校農業クラブ連盟技術競技大会 第41回福島県高等学校総合文化祭 農業部門 農業鑑定競技が行われました!
農業・園芸・畜産・食品・農業土木・造園の6分野でそれぞれ最優秀を目指して日頃の勉強の成果が出せるように頑張っていました!
本校生徒も運営役員として準備から運営など、とても頑張っていました!
本校では、食品科学科2年佐々木海渡が食品の部門で最優秀。環境緑地科3年井川幸太、2年宝槻佳仁が優秀を獲得しました!
次回開催される農業鑑定競技の全国大会でも良い結果が出せるように取り組んでいきたいと思います。
平板測量競技会で優秀1席となりました!!
7月13日(水)、本校を会場に、福島県学校農業クラブ技術競技大会(平板測量競技会)が行われました。
県内5校の農業高校測量部の選手が集まり、競技会が行われました。平板測量競技は、制限時間内に競技場内にある木杭の測点を図面上に描き表し、距離や面積を正確に求め、測量の技術を競うものです。各チームとも雨の中、よく頑張って競技会に臨んでいました。
本校3年生のチームは、優秀賞1席となり、8月25日に青森県弘前市で行われる東北大会の出場権を得ることができました。また、本校が運営校であったため、選手以外の生徒たちも補助役員として、活躍していました。さらに、地元の測量会社の御協力を得ながら、今大会を無事に終えることができました。ありがとうございました。
冬期リーダー研修会を開催しました!
相馬農業高等学校農業クラブによる冬期リーダー研修会を行いました!
冬休み最終日でしたが30名の生徒が集まり、今後の農業クラブの在り方について、
自分たちのやりたいこと、地域を盛り上げるためにやるべきことなどについて話し合いました。
外部講師として「東の食の会」から高橋大就さん、「なみえ星降る農園」農園グロワーの吉田さやかさん、そして「国際ソロプチミスト原町」の横山香代子さんをはじめとする多くの方をお迎えし、
日本の農業を盛り上げるために様々な活動のお話を伺うことができ、生徒たちも目を輝かせていました。
来年度も相馬農業高等学校農業クラブは地域を盛り上げるために、自らが輝くために、
たくさんの活動をとおして地域に元気を発信していきます!
富山県立南砺平高等学校を訪問し、交流を行ってきました!
令和3年12月23日(木)~25日(土)にかけて、富山県を訪問しました!
24日は南砺平高校さんが終業式ということで、おじゃまさせていただきました。
南砺平高校は本校とは深いつながりがあり、震災以降平成24年、29年、令和3年にわたり、
募金活動を行い、本校の郷土芸能に対し寄付をいただいておりました。
寄付金の御礼の気持ちを伝えるとともに、「ベンケイの畑チーム」が活動していた
ベンケイ発祥の地が富山県砺波地方であることを紹介させていただくことになりました。
交流会では、本校の活動紹介と、南砺平高校さんの郷土芸能を披露が行われ、
息ぴったりの郷土芸能に圧巻され感動のパフォーマンスでした!
午後はガイド研究会の生徒の皆さんの案内で世界遺産「相倉合掌集落」へ!
普段とは異なる自然や歴史に触れることができ、良い交流会となりました。