ブログ

2024年9月の記事一覧

【食品科学科】学校開放講座が行われました!

9月28日(土)、本校食品科学科の実習棟にて、南相馬市学校開放講座が開催されました。

今回の講座は食品科学科が担当し、バターロール、みそあんパン、ピザを作りました。

内容が充実している中、参加者の皆様が自身で作ったパンを手にして喜んでいる姿がとても印象的でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!次回の開放講座もどうぞよろしくお願いいたします!

 

開放講座_1.JPG

 

【食品科学科】外部講師活用事業で「フロランタンタルト」の作り方を学びました。

9月20日(金)、食品科学科の洋菓子専攻班の生徒を対象に外部講師活用授業が行われました。

講師として、亀屋菓子店から海老原先生をお招きして、フロランタンタルトを製造しました。

 

普段の製造とは変わったお菓子の製造のため、生徒たちも学んだ技術を課題研究などに取り入れるべく意欲的に取り組んでいました。

今回の実習は洋菓子や調理などに興味を持っている生徒にとっては進路、課題研究、日常の実習すべてに応用が利き、良い刺激になったのではないでしょうか。

海老原先生、ご指導ありがとうございました!!

 

【修学旅行】最終日

2学年修学旅行団は、無事に帰着しました。生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。

明日からの週末3連休をはさみますが、17日(火)は通常どおり登校日です。

17日(火)は授業交換により月曜日の授業。45分短縮授業です。

2学年は1校時目に解団式を行い、その後は普通授業の予定となっています。

【修学旅行】最終日

仙台空港を予定表どおり出発し、現在、高速道路を走行中です。混雑もなく、進んでいることから予定どおりの到着となりそうです。

現在のペースで進むと到着予定は以下のとおりです。
新地町バスストップ19:45
相馬ICバスターミナル20:00
セデッテ鹿島20:15
最終帰着 南相馬市役所前ゆめはっと 20:30

【修学旅行】最終日

25分ほど遅れましたが、無事に仙台空港に到着しました。この後バスで学校に向かいます。

【修学旅行】最終日

現在の気温は31℃、天気は快晴。予想最高気温は34℃となっています。USJに到着しました。生徒それぞれアトラクションを楽しんでいる様子です。

【修学旅行】2日目

20時過ぎごろ、ホテルプラザ神戸に到着しました。本日の行程も無事に終了しました。明日はとうとう最終日です。


〒658-0032

兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1

【修学旅行】2日目

北野異人館街を散策しました。途中、大雨に見舞われ、ずぶ濡れになった生徒もおりましたが、着替えて夕食会場に移動しました。

その後、神戸中華街に到着しました。
雅苑酒家南京町本店で夕食です。本格的な中華料理を楽しんでいます。

【修学旅行】2日目

明石海峡大橋に到着しました。
舞子海上プロムナードではガラス張りの床から海面をのぞくことができました。橋の科学館も見学しました。

【修学旅行】2日目

昼食会場の「高田の馬場」に到着しました。
お出汁と生姜醤油で食べる名物姫路おでんなど、生徒たちが美味しく味わっています。

【修学旅行】2日目

2日目の日程は、今のところ順調に進んでいます。姫路城に到着しました。姫路城は法隆寺と共に日本で初めて世界遺産に登録された日本を代表する名城です。
生徒は、天守閣の美しさと迫力に感動している様子です。

第1回 学校に関する三者協議会開催!

 9月4日(水)に学友会主催で「第1回 学校生活に関する三者協議会」を開催いたしました。「三者」とは教職員・生徒・保護者のことを指します。

 現在の校則や学校生活について、それぞれの立場から様々な意見が飛び交いました。今回出た意見をもとに、生徒自らが、充実した学校づくりができるよう、学校全体でこれからもサポートしていきたいと思います!

【修学旅行】2日目

修学旅行2日目がスタートしました。現在、宿泊先を出発し、バスにて姫路城に向かっているところです。一部眠たそうにしている人もいますが、引率者、生徒ともに元気な様子です。

現在の気温は29℃、天気は晴れ。最高気温は33℃の予定です。

【修学旅行】1日目

宿泊先の京料理旅館「ギオン福住」に到着しました。暑い1日でしたが、本日の日程は無事終了しました。


〒605-0062

京都府京都市東山区東大路通新橋西入

【修学旅行】1日目

清水寺に到着し、集合写真を撮影しました。境内には「清水の舞台から飛び降りる」の語源となった本堂や、仁王門・三重の塔などの国宝、重要文化財が立ち並び、生徒は散策しながら歴史を感じるひとときを満喫しました。

【修学旅行】1日目

金閣鹿苑寺に到着しました。とてもきらびやかで豪華な金閣寺は、見応えがあります。写真撮影や散策など、それぞれに楽しみました。

【修学旅行】1日目

11:10伊丹空港に着陸。無事に大阪に到着し、看護師さんと合流しました。大阪の天気は現在晴れ、気温は31℃。最高気温は36℃の予定です。

【修学旅行】1日目

無事に仙台空港に到着し、搭乗手続きを終えました。これからANA734便で伊丹空港に向けて9:40出発です。

【修学旅行】1日目

いよいよ修学旅行当日を迎えました。参加生徒66名、修学旅行団は定刻通りに出発しました。

現在、仙台空港に向けてバスで移動中です。生徒・引率者ともに元気な様子です。

【環境緑地科】道路沿いの樫の木を剪定しました!

9月2日(火)、環境緑地科造園班の2年生が樫の木を剪定しました。

樫とは、ブナ科の常緑高木の一群の総称で、ドングリを付ける樹木です。材質が非常に堅いという特徴があります。

 

今回の現場は、本校の体育館西側、道路付近です。樫の太くなった枝は、学校敷地を越えている状態でした。

剪定を行うにあたり、道路に枝が落下する恐れがあることから、生徒3名を見張りにして安全に細心の注意を払い行いました。使用した道具は、脚立、高枝切りです。

効率よく作業を行うことができ、2時間の実習で完了させることができました。

今後も快適な緑地空間を維持できるよう、実習を通して整備していきます。

笑う 【生産環境科】令和6年度フレッシュ農業ガイド講座

 9月3日(火)に生産環境科の2年生が福島県農林相双事務所主催のフレッシュ農業ガイド講座に参加し、地域の農業法人を視察してきました!

 最初に「株式会社相馬牧場」さんへ視察に行きました。相馬牧場さんでは、牧草やデントコーンの生産を本業に、県内では飼育数の少ないヒツジ(サフォーク種)やポニーの生態販売をしており、飼育施設や飼料畑にある580馬力のポストハーベスターを見学させていただきました。大規模の飼料生産を効率よく行うための取り組みを教えていただきました。

 

 2件目は、シクラメン栽培を行っている「株式会社根本園芸」さんへ視察にいきました。高品質のシクラメンを栽培するめに、かん水方法にこだわりをもっていることや、LEDライトを使用した害虫対策などを教えていただきました。根本園芸さんでは、独自のオリジナル品種も栽培しており、新品種についても教えていただきました。

 

 最後に、「ごろくファーム株式会社」を視察しました。ごろくファームさんでは、JGAPを通して安心・安全でおいしいお米作りやトマト・キュウリ・ナス・ブロッコリーなどの野菜生産を行っています。さらに、自分たちで栽培したもち米「こがねもち」を使用し、敷地内にある食品工房で切り餅をつくり販売しています。環境に配慮した稲作や素材を生かした6次化への理解を深めることができました。お土産に切り餅と野菜の収穫体験をさせていただき、生徒は非常に喜んでいましたニヒヒ

 

 今回の視察を通して、地域農業への関心を深めることができました。進路選択において農業法人への就職や新規就農を考える契機になればと思いますキラキラ