【修学旅行】最終日
2024年9月13日 19時01分仙台空港を予定表どおり出発し、現在、高速道路を走行中です。混雑もなく、進んでいることから予定どおりの到着となりそうです。
現在のペースで進むと到着予定は以下のとおりです。
新地町バスストップ19:45
相馬ICバスターミナル20:00
セデッテ鹿島20:15
最終帰着 南相馬市役所前ゆめはっと 20:30
仙台空港を予定表どおり出発し、現在、高速道路を走行中です。混雑もなく、進んでいることから予定どおりの到着となりそうです。
現在のペースで進むと到着予定は以下のとおりです。
新地町バスストップ19:45
相馬ICバスターミナル20:00
セデッテ鹿島20:15
最終帰着 南相馬市役所前ゆめはっと 20:30
25分ほど遅れましたが、無事に仙台空港に到着しました。この後バスで学校に向かいます。
伊丹空港に無事に到着しました。予定通りにANA NH737便17:00発で仙台空港へ向かいます。
現在の気温は31℃、天気は快晴。予想最高気温は34℃となっています。USJに到着しました。生徒それぞれアトラクションを楽しんでいる様子です。
修学旅行最終日、参加生徒66名皆元気な様子です。修学旅行団は定刻通りにホテルを出発しました。
20時過ぎごろ、ホテルプラザ神戸に到着しました。本日の行程も無事に終了しました。明日はとうとう最終日です。
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1
北野異人館街を散策しました。途中、大雨に見舞われ、ずぶ濡れになった生徒もおりましたが、着替えて夕食会場に移動しました。
その後、神戸中華街に到着しました。
雅苑酒家南京町本店で夕食です。本格的な中華料理を楽しんでいます。
明石海峡大橋に到着しました。
舞子海上プロムナードではガラス張りの床から海面をのぞくことができました。橋の科学館も見学しました。
昼食会場の「高田の馬場」に到着しました。
お出汁と生姜醤油で食べる名物姫路おでんなど、生徒たちが美味しく味わっています。
2日目の日程は、今のところ順調に進んでいます。姫路城に到着しました。姫路城は法隆寺と共に日本で初めて世界遺産に登録された日本を代表する名城です。
生徒は、天守閣の美しさと迫力に感動している様子です。