Today's Topics

着任式・始業式

2016年4月8日 10時47分
学校行事

 この度の人事異動に伴い、新たに19名の先生方をお迎えしました。授業や部活など、様々な場面でお世話になります。よろしくお願いいたします。
 また、始業式が行われ、本日より新学期が始まりました。自分の発言と行動にしっかり責任を持ち、有意義な学校生活を送っていただければと思います。

先生、ありがとう!

2016年3月30日 12時22分
学校行事

 離任式が行われ、この度の人事異動で転退職されることとなった先生方よりご挨拶をいただきました。本校での思い出や、これからの相農生に期待することなど、先生方からの心こもったお話を受け、在校生、卒業生ともに思いを新たにしていました。残された私たちも、転勤される先生方も不安でいっぱいだと思いますが、新天地での活躍を期待しております。
 

相農 さくら開花宣言

2016年3月28日 08時39分
広報・連絡事項

 先週あたりから少しずつ膨らみ始めた桜のつぼみが、今朝、とうとう開花しました。四月上旬には満開となり、温かい日差しの中、新入生を迎えられることを期待して、見守っていきたいと思います。

三学期終了!

2016年3月18日 12時58分
学校行事

 三学期終業式が終了しました。皆さんはこの一年間でどのようなことができるようになりましたでしょうか?どのようなことに感動したでしょうか?しっかり一年間を振り返り、進級に向けての自覚を持って春休みを過ごし、4月8日の始業式に元気な姿で登校してください

教室移動

2016年3月17日 12時37分
学校行事

 新学期に備え、教室移動を行いました。それぞれの教室をきれいにし、新たな教室へ荷物を運び入れると、気分もなんだか上級生になったように感じられるのが不思議です。新入生を迎える準備も整いつつあり、新たな体制でスタートするのもあと少しです。

二学年 進路ガイダンス

2016年3月16日 13時10分
進路指導部

 大学、専門学校の先生方を講師にお招きし、二学年の進路ガイダンスを行いました。進学や就職など、それぞれの希望進路を実現するためにはどのようにすればよいのかを講師の先生よりお聞きし、これからの進路活動に役立てようとメモを取る姿が見られました。自己の進路実現に向けて頑張ってもらえればと思います。

水耕トマト定植!

2016年3月15日 16時28分
生産環境科

 ひばりが原農場温室のパッシブ水耕の準備が整い、トマトの苗を定植しました。春から夏まで、甘く熟したトマトを地域の皆さんに提供できるように、しっかり管理を行っていきたいと思います。販売については、今後ホームページでお知らせできればと思います。

合格発表

2016年3月14日 12時18分
学校行事

 平成28年度 Ⅰ期、Ⅱ期入学者選抜の合格発表が行われました。小雨ふる中、真剣に自分の番号を探し出す姿が見られ、合格者は喜びに満ち溢れていました。合格者に対する入学者オリエンテーションは3月25日です。

「50ボイス」出演のお知らせ

2016年3月9日 16時22分
広報・連絡事項

 先日取材が行われた「あなたが主役50ボイス」の放送日程が決まりましたのでお知らせいたします。

 NHK総合テレビ 震災特集「明日へ」の番組内
 平成28年3月13日(日)10:05~11:15にて放送予定です。

 是非ご覧ください。

祝!卒業

2016年3月1日 13時10分
学校行事

 第68回 卒業証書授与式が挙行されました。88名の卒業生が、三年間の思い出を胸に、しっかりとした姿で式に臨みました。担任の先生の呼名に一所懸命応え、卒業証書を受け取る姿に胸が打たれました。朝方は雪となり、三年生との別れを惜しんでいるようでした。しっかり本校で学んだことを生かし、社会で活躍してください。


































 
 卒業式の後のホームルームでは、どのクラスもさらに感動的な一面が繰り広げられていました。