ブログ

カテゴリ:農場部

晴れ 南相馬市こども未来フェスティバルで販売実習を行いました!

 令和6年11月15日(金)南相馬市民文化会館ゆめはっとにて開催された「こども未来フェスティバル」に参加しました。

 相馬農業高校からは、生産環境科が農場で収穫した農産物や食品科学科の製造した加工品を販売いたしました。

「いつもありがとうね」「頑張ってね」と生徒に対してお声がけくださる方々が多く、販売担当の生徒も日々の実習の成果にしっかりと向き合うことができたと感じます。

 これからも安全で美味しい農産物・加工品を提供できるように、日々の実習活動に励んでいきたいと思います。

「全国農業高校HANASAKA収穫祭」に参加してきました

 11月3日(日)、4日(月)「全国農業高校HANASAKA収穫祭」で本校の生産物や加工品を販売しました。全国の農業高校各校がそれぞれ特色のある商品を持ち寄り販売実習を行いました。

当日は、2日間ともに販売開始時間前から大勢のお客様が訪れ長蛇の列ができるほどで大盛況でした。

 また初日販売会終了後にJA共済連による特別セミナーで農作業事故に関するVR体験をさせてもらいました。農作業中の様々な状況下でも事故が起きてしまうことをバーチャルの体験を通して改めて学ぶことができました。

 

 

会議・研修 第14回校内課題研究発表会を実施しました!!

 1/31(火)、第14回校内課題研究発表会を実施しました。今年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン形式で行いました。

 各学科を代表して、生産環境科 高田悠生さんが「作物生産における昆虫種の発生密度の調査」、環境緑地科 白井琢也さん、早坂利紀さんが「校舎敷地平面図の作成」、食品科学科 管野舞桜さんが「ミルクパンの製造」をテーマに発表を行いました。どの研究もすばらしい内容で、1、2年生にとって今後の学習の参考になる、たいへん有意義な発表会となりました。

会議・研修 福島イノベーション・コースト構想人材育成事業「成果報告会」に参加しました!

1/27(金)、福島県環境創造センターで開催された福島イノベーション・コースト構想人材育成事業の取組に関する成果報告会に参加してきました。

本校では3つの学科がそれぞれの専門性を高めるイノベ学習を推進しており、本年度も専門家の皆様の講義や先進地の視察を通して農業における経営改善の手法やブランディングに向けたプロセスなど、新たな価値を生み出すヒントをいただくことができました。

私たちの住む地域で「農業」や「食」に関する新しい産業が生まれ、イノベ学習がこれからの社会に役立つことを期待したいと思います。 

   

 

家庭科・調理 収納祭が行われました!!

 11月2日(水)、収納祭が行われました。収納祭は、農作物などの収穫や自然への感謝と翌年の豊作を祈るために行われる行事です。

 午前中は、各学科の今年度の取組や農事報告が行われ、お昼にはグラウンドでクラスごとに会食を行いました。新型コロナウイルス感染対策を行いながら、それぞれの班で工夫した調理がなされ、親睦を深めることができました。