Today's Topics

【生産環境科】ふくしま。GAPチャレンジセミナーへ行ってきました!

2025年1月22日 18時28分

 1月22日(水)にビッグパレット福島で開催された「ふくしま。チャレンジセミナー2025」に生産環境科でGAPに取り組んでいる作物専攻班・野菜専攻班の代表3名が参加してきました。

 基調講演では、株式会社モスフードサービス、アグリ事業グループグループリーダーの近澤太輔様からモスフードサービスで行っているGAPの仕組みを用いた独自の「MOS GAP」の話やGAPを取得している福島県のブランドトマト、「南郷トマト」を利用した販売企画の話を聴くことができました。

 事例報告では、いわき小名浜菜園株式会社代表取締役の石田信一郎様から、GAPで「四方よし」の経営実践としてGAPを取り入れた販売戦略、GAPを取り入れた利点として栽培技術・農場の見える化ができたことを詳しく説明していただきました。

 最後に、GAP探検隊の隊長として活躍されているタレントのなすびさんや、GAPに取り組んでおられる生産者の方々と、GAPを取り入れたことによるメリットや苦労について意見交換をすることができました。

 今回のセミナーを通し、GAPの取り組みによるメリットや効果、またGAP野菜を取り入れている企業の話を聴くことにより消費者へのGAP認知への取り組みについても学ぶことができました。今後の生産活動や課題研究に活かしていきたいと思います。

20250122_162506387