日誌

カテゴリ:環境緑地科

【資格取得】フルハーネス特別教育

 8月7日(月)、フルハーネス型墜落制止用器具作業の特別教育を実施しました。コマツ教習所宮城センターから講師をお招きし、10名が受講しました。作業や墜落制止用器具、労働災害の防止、関係法令等について講義で学んだ後、使用方法についての実技講習を受けました。皆、真剣に受講し、全員が資格を取得することができました。

 なお、8月21~23日はチェーンソーの特別教育が行われます。

にっこり 【環境緑地科】トウモロコシの播種を行いました

 4月27日(木)、環境緑地科1年生が、総合実習の授業でトウモロコシの種をまきました。品種は「ゴールドラッシュ」です。生徒たちは、自分たちの畝(うね)にトウモロコシの種をまいた後、かん水をしました。皆、一所懸命に実習に取り組んでいました。

 これから、生徒たちが生育調査や栽培管理を行い、7月下旬に収穫となります。 

 

会議・研修 【環境緑地科】高校生森林・林業教室を実施しました

 2月17日(金)、環境緑地科1年生を対象に、外部講師による森林・林業講演会を実施しました。相双農林事務所の渡部さんからは「森林のはたらきと林業」、益田さんからは「森林・林業×SDGs」に関する講演をいただきました。さらに、相馬地方森林組合の松下さん、星さんから「森林組合の仕事」について詳しくお話をいただきました。今日の講演会で、森林の重要性について再確認するとともに、林業の魅力を感じることができました。

 

 

 

花丸 【環境緑地科】イノベ事業 ドローン講習会

 2月7日(火)、環境緑地科2年生が福島イノベーション・コースト構想人材育成事業の一環として、株式会社アルサの担当の方をお招きし、「ドローン講習会」を実施しました。「座学」では、ドローンの種類や原理、操縦の心得、法律について学習しました。「実技」では、グラウンドでドローンの操縦とVRを体験しました。座学・実習とも、生徒たちは意欲的に取り組み、講師の先生方に色々質問するなど、有意義な講習会となりました。

 

 

バス 【環境緑地科】イノベ事業 つくば視察研修会

 1/27(金)、イノベーション・コースト構想人材育成事業の一環として、環境緑地科1学年が、つくば市にある産業総合研究所と国土地理院に行ってきました。

 産業総合研究所「地質標本館」では、担当の先生から地震のメカニズムや断層、地質鉱物、惑星等について、丁寧に説明していただき、生徒たちも興味を持って、見学することができました。次の「サイエンス・スクエアつくば」では、最先端の科学技術の試作品展示や動画、音楽などで、未来の社会について想像を膨らませることができました。午後は、国土地理院「地図と測量の科学館」を見学し、日本列島空中散歩マップや距離測定、地理クイズなどを体験しました。

 とても有意義な視察研修となり、今後の学習にたいへん参考になりました。