日誌

カテゴリ:農場部

会議・研修 第14回校内課題研究発表会を実施しました!!

 1/31(火)、第14回校内課題研究発表会を実施しました。今年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン形式で行いました。

 各学科を代表して、生産環境科 高田悠生さんが「作物生産における昆虫種の発生密度の調査」、環境緑地科 白井琢也さん、早坂利紀さんが「校舎敷地平面図の作成」、食品科学科 管野舞桜さんが「ミルクパンの製造」をテーマに発表を行いました。どの研究もすばらしい内容で、1、2年生にとって今後の学習の参考になる、たいへん有意義な発表会となりました。

会議・研修 福島イノベーション・コースト構想人材育成事業「成果報告会」に参加しました!

1/27(金)、福島県環境創造センターで開催された福島イノベーション・コースト構想人材育成事業の取組に関する成果報告会に参加してきました。

本校では3つの学科がそれぞれの専門性を高めるイノベ学習を推進しており、本年度も専門家の皆様の講義や先進地の視察を通して農業における経営改善の手法やブランディングに向けたプロセスなど、新たな価値を生み出すヒントをいただくことができました。

私たちの住む地域で「農業」や「食」に関する新しい産業が生まれ、イノベ学習がこれからの社会に役立つことを期待したいと思います。 

   

 

家庭科・調理 収納祭が行われました!!

 11月2日(水)、収納祭が行われました。収納祭は、農作物などの収穫や自然への感謝と翌年の豊作を祈るために行われる行事です。

 午前中は、各学科の今年度の取組や農事報告が行われ、お昼にはグラウンドでクラスごとに会食を行いました。新型コロナウイルス感染対策を行いながら、それぞれの班で工夫した調理がなされ、親睦を深めることができました。

3ツ星 ふくしま復興マルシェに参加しました!

 12月7日(火)~8日(水)まで、東京日本橋ふくしま館で開催された「ふくしま復興マルシェ東京販売会」に食品科学科2年生2名が参加しました。

 福島県の復興や農産物のPRを目的に、福島県内の農業高校生が参加しました。

 雨が降り、風もあったためお客様の呼び込みは大変でしたが、福島県の農産物の魅力を伝えようと、笑顔で販売に臨むことができました。



 

 

 

 

 

 

晴れ 「感謝フェア」で本校の農産物・加工品を販売しました!

 11月6日(土)、7日(日)の2日間、南相馬ジャスモール駐車場で開催された「市域農業振興・復興応援感謝フェア」に、総勢40名余りの生徒が参加しました。

 本校の特設ブースでは、生産環境科で栽培した野菜や米、シクラメンなどの農産物、食品化学科で作ったパンやジャムなどの加工品を販売しました。

 相農の農産物や加工品は地域の皆さんから大変好評で、午前中にはほとんどが完売となってしまいました。お客様からは「立派なネギつくってるね!」「毎年相農のシクラメン楽しみにしているのよ!」などのお言葉を頂戴し、生徒の励みになる販売会となりました。

 お買い上げいただきました地域の皆様に、感謝申し上げます!